渋沢栄一さんの金言89個目は、物質的文明のみ長路の進歩を遂げて、精神的文明の進歩がこれに伴わなければ、あたかも天秤の一方が重くなれば、一方が急に跳ね上がるごとくに、精神的文明は、物質的文明の進歩に逆比例して退化するのである。です。
著者の解説では、物質的文明の進歩に連れて、精神的文明の進歩も同じペースで前進する必要があります。しかし、残念ながら、両方は片方が重い天秤の関係のように物質的文明の進歩に逆比例して、精神的文明が退化してしまう傾向が目立ちます。と書かれていました。
物質的な豊さを手に入れた私たちは、精神的に大分余裕が出来たはずですが、実際にはむしろ、精神的余裕は全くなく、常に追い詰められているような世界に身を置いているように感じます。この豊な日本の環境とバランスの取れた、知見や心の持ち方で生きていきたいと思いました。