アキヒロ号のブログ
akihiro-go blog
本の紹介

里仁第四(4)

子曰はく、苟(まこと)に仁(じん)に志(こころざ)せば悪(あく)なし。

(訳)その心が誠に仁(じん)に向えば、必ず悪をすることはない。

著者の解説では、宋(そう)の楊時(ようじ)の言葉を引用して「誠に仁に志しても、必ず過失がないとは言われないが、悪を行うことはない」と書かれていました。

仁徳を積めば、ひとを悪んだり悪巧みをするような心は無くなるのだと分かりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

論語新釈 (講談社学術文庫) [ 宇野 哲人 ]
価格:2,233円(税込、送料無料) (2025/5/11時点)