ロルフ氏の思考の道具その17はこちらです。
①「証券トレーダーたち」と「バフェット」の対比
②「投資家」だけが大きな成功を手にできる理由
③なぜ「カローラ」がもっとも売れた車となりえたのか
④ひとつのことに「長期的」に取り組もう
それでは各項目を細かく見ていきましょう。
①「証券トレーダーたち」と「バフェット」の対比
証券トレーダーが行っているのは「投機」だが、バフェットが行っているのは「投資」だ。
②「投資家」だけが大きな成功を手にできる理由
両者のもっとも大きな違いは、「費やす時間の長さ」である。私たちの脳は、「短期的に一気に状況が変わるような展開」を好むようにできている。
③なぜ「カローラ」がもっとも売れた車となりえたのか
カローラは、発売一年目の売り上げで人気車になったわけではない。長期にわたって売れつづけているからこそ、人気車の座を獲得できたのだ。「長い時間をかけて一貫して何かに取り組んだほうが、大きな成功が得られる」
④ひとつのことに「長期的」に取り組もう
人生は、静かなほうが、生産性が高い。せわしなく動き回るのを控え、何ごとにも落ち着いて、長期的に取り組むことだ。
このことは、このブログについても言えると思っています。長期に渡って運営出来るよう頑張ります。