いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
2024年最終週になりました。
今年は、年初から株式が好調で、11月の大統領選挙に向かって、株価が右肩上がりに進んで行きました。

大統領選挙後は、少し値を下げたものの、為替の状況と相まって、資産が大きく増えた年になりました。

円の人気が無く、円安に向かっているトレンドは変わりませんが、米株を持っている私としては、円安による恩恵は大きなものです。
大統領選挙があった次の年は、株価が上がらないとの情報もありますが、世界ではロシアとウクライナの戦争や、イスラエルとパレスチナを中心とした中東危機、また近年の大きな気候変動による自然災害など、株価に大きく作用する状況が続いていますので、2025年もSPYDを基準に米株価と為替を確認していきたいと思います。
そして、資産を増やすことも勿論のこと、配当金により固定費を賄える様になるため、今後も投資を続けていきたいと思っています。
来年が皆様にとって良い年となりますよう祈念し、世界が平和を保って過ごせるよう願っています。
1年間ご覧いただき、ありがとうございました。